top of page

上手に抜く。

Writer's picture: Mika KoikeMika Koike

Bula!


週6は自宅とお店の往復、休日は家事という日々を送っていると、たまに「ウーン、そろそろ外出したい!」となります。とはいっても数カ月に1度くらいなので、本当にたまに。


会社勤めの時は、「毎週金曜=飲みに行く日」と言っても過言ではなく、毎週ストレスを発散していたと思うと、現在のストレス量の少なさに気付かされ驚きます。何か、悩むことがあっても寝れば翌朝には忘れてスッキリしているくらい、心が健康的。


とはいえ、組織に属していた時は、かなり自由にやらせて頂き、上司から指示がくることもあまりありませんでした。営業職上がりだった私は、フィジーで事務職採用だったにも関わらず、入社して数ヶ月で営業部を作り、営業部長としても活動させて頂きました。他にも他部署への業務改善提案&実行などにも携わらせて頂き、社員としては恵まれていたと思います。


だからと言って、1人で突っ走る訳にもいかず、周囲との足並みを揃えたり、業務提案の承認をとるまで待ちぼうけしたり。恐らくココが現在との大きな違い。


今は、好きなだけ、好きな時に動ける。誰も止めない。私は、思いついたら次の瞬間動いているタイプなので、この開放感がいい。全て自分の裁量で進めていける。アドバイスをくれる人や成功事例が近くにないのがマイナスかなと思いましたが、新しい人との出会いや日々の挑戦と失敗の中にヒントがあったり、今までとは違う方法での学びがあります。周囲で起こることに、常に敏感でいようと思っています。



さて、ストレスが無くなったのに、たまに外出したくなる理由は、煮詰まるから。新商品やデザインを考えていて、完璧にいかないことが続くと、「外の空気吸いたーい!」となるのです。


そんな時に、前職の後輩からお誘いをうけ、Sofitel Fiji Resort and SpaのLagoonレストランのディナービュッフェに、久しぶりに行ってきました!


なんとこちらのビュッフェ、スパークリングワインが無料で提供されます。グラスになくなると、すぐに注いでくださいます。


ビュッフェが並ぶ写真を撮りたかったのですが、他のゲストの方が多くいらっしゃったので控えました。私が食べたお料理だけですが、こんな感じです。その辺では手に入らないようなシーフード、お肉、好きな具を選んで料理をしてくれるパスタ、チーズ、サラダ、多種類のスイーツ、など5つ星ホテルのお料理は種類もお味も格別。曜日によってお料理内容が違うので、他の日にも行きたいですね。


お酒が入り、トークも盛り上がり、煮詰まっていたモノが全てさっぱりキレイに。お腹いっぱいで、ぐっすり寝て、明日からまた頑張れる!


「飲んで騒いでカラオケして、翌日、嫌なことも飲んだことも覚えていない」みたいな方法ではなく、たまにクオリティの良い美味しい物を食べて、よく笑って、ほろ酔いながら贅沢を満喫する。そして、しっかりお仕事の話もして第三者の意見を聞く。これが私流の上手な抜き方です。


このビュッフェですが、通常F$89/人が、Accorクラブというソフィテル系列のメンバーになっていると、1人分無料になります。初年度年会費は約F$300ですが、ホテル1泊無料がついているので、かなりお得です。


↓こちらは昼間のホテルの雰囲気。HPより引用。

デナラウというエリアにあるのですが、こちら一体は高級ホテル、高級別荘地帯。どこのホテルも同じようにラグジュアリーな雰囲気たっぷりです。ぜひ、ご宿泊されてみてくださいね♪


また明日から一週間、思いっきり頑張りましょう!

それでは、Moce!








0 comments

Recent Posts

See All

Comments


©2016-2018 Glitter pte limited

bottom of page